出発日
人数(一部屋あたり)
1
増やす 減らす

移動先のサイトにて、ご希望のご宿泊日や出発日時・出発駅などをご入力ください

〈新幹線付きプランのお問い合わせ先〉
株式会社タイムデザイン TEL:0570-039866

津軽三味線&トランペット×ピアノ

開催日

2025年7月20日(日)
※前日迄の要予約

時間

17:30 開場
18:00 ディナー
19:00 ショータイム

料金

¥9,200
(料理・乾杯ドリンク・ミュージックチャージ・税金・サービス料込)

人数

限定40名

アーティスト

津軽三味線: 鈴木 臣吾

愛知県名古屋市出身。
和太鼓を11歳で始め、和太鼓・郷土芸能・創作曲を学ぶ。
18歳で津軽三味線を習い始め、現在は木乃下真市氏に師事。
和太鼓ではプロチームのメンバーとして活動をし、全国9ヶ所の全国ツアーに参加。日韓文化交流の公演で韓国国立劇場での演奏に参加。
和太鼓指導活動では、保育園の指導、中学校の和太鼓部の講師として活躍。全国アマチュアチームへの和太鼓指導を積極的に携わり、舞台演出・作曲、ワークショップ等、和太鼓の普及活動に力を注いでいる。
津軽三味線では、全国大会で入賞を果たし、津軽三味線のレッスンやワークショップを開催。
豊川市の「豊川こども音頭」の作曲を担当する。
和太鼓・津軽三味線を通じて『みなさまに楽しんでもらいたい』という思いを持って、作曲・演奏活動を続けている。

Trumpet: 大和

福岡県筑紫野市出身。
鹿児島国際大学音楽科在学時よりプロ活動をはじめる。
卒業後に活動の拠点を愛知県へ移し、名古屋フィルハーモニー交響楽団やセントラル愛知交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団など全国のプロオーケストラに客演。
玉置浩二や古澤巌、山崎まさよし、花總まりなど、多くの著名人と共演している。
2022年4月、コロナ禍をきっかけに、より身近に音楽を感じてほしいという想いからソロ活動を始める。
自身の経験や想いを込めたオリジナル楽曲を中心に、Zepp名古屋やディナーショー、イベントパフォーマンスとシーンを問わず活動している。
語りかけるようなウェットで優しい音色と、熱くハートフルな力強さを兼ね備えた演奏が好評を得ている。
これまでに中京テレビの「キャッチ!」や中日新聞、ラジオ等に取り上げられる。

Piano: 鎌田 やよい

岐阜県可児市出身。ピアニスト、ピアノ講師。
鶯谷高等学校音楽科卒業、愛知教育大学音楽科ピアノ専攻卒業。
これまでにピアノを、黒川浩、伊井光子、塩川正和、隈本浩明の各氏に師事。
アンサンブルピアニストとして、管弦、ヴォーカル、和楽器のアーティストと共に演奏活動を行う。
活動の場は多岐にわたり、コンクール伴奏、ディナーショー、各種パーティー等イベント演奏、レストランでのBGM演奏及び、自身でのコンサート企画・開催も行う。
和楽器ユニット「弦弾」として、一宮七夕まつり、名古屋まつり出演。
2024年、独学でラ・カンパネラをマスターし注目を集めた、佐賀の海苔漁師演奏家・徳永義昭氏を招いたコンサートを名古屋で開催し、好評を得る。
音楽の楽しさと癒しを広めることを目標に活動中。

ご予約・お問合せ

052-231-8162
(ラウンジ ジャルダン 直通)


※写真はイメージです

写真・動画撮影について

ホテル館内での写真撮影および動画撮影において、個人情報保護の観点から、他のお客様の映り込みには十分にご注意ください。
写真や動画の第三者への開示・SNS等への掲載にあたっては、他のお客様が写り込まないよう撮影いただき、写りこんでいた場合、画像のトリミングなどで修正をしていただきますようお願い申しあげます。また、状況によっては、撮影の中止をお願いする場合やスタッフよりお声がけさせていただく場合がございますので、予めご了承くださいませ。
皆様が快適な時間をお過ごしいただけますようご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

Menu

  • ABOUT US
  • ポイントクラブ
  • 季刊誌 HOTEL NAVIGATION
  • 名古屋観光ホテルの歴史
  • 名古屋観光ホテルのMICE
  • オンラインショップ
  • 観光情報
  • ホテル御利用券
  • エスパシオエンタープライズ株式会社
  • 名古屋観光ホテル SGDsへの取り組み
  • 採用情報
  • プレスリリース
お問合せ